
2014.12.01
活性酸素について その1
人間が一生に吸える酸素の量は2100万リッターといわれています。 これは身体の中で消費できる酸素の量です。 何か物質を作り出そうと思ったら、それだけ多くの活性酸素が発生します。 高カロリーの食事をする…

2014.11.27
ミネラルについて その2
ミネラルを含まない水は? ミネラルを含まない水は、空気中に放置しておくだけで空気中のイオンを吸い込んで安定しようとする性質を持っています。 ミネラルの入っていない水を人間や動物が飲めば、体内のミネラル…

2014.11.25
ミネラルについて その1
「ミネラル」が人間にとって大切なものであるということは、誰もが知っていることですが、ミネラルが体内でどんな働きをするのか、どのように摂取したらいいのかといった事についてはなかなか知られていません。 ミ…

2014.11.21
クリクラの水について その2
RO膜とは? クリクラのお水はRO膜を通したお水にミネラルをバランスよく加えたお水です。 ROとはReverse Osmosisの略で逆浸透膜を意味します。 最先端のナノテクノロジーによって開発された…

2014.11.19
クリクラの水について その1
ミネラルウォーターのおいしさは、ミネラル成分のバランスや飲む温度によって決まります。 ミネラル成分をバランスよく加えたクリクラの水は、硬度30の軟水で日本人に好まれるまろやかな味です。 お料理やお茶や…

2014.10.30
秋のご紹介キャンペーン実施中!!
クリクラ南九州では現在、秋のご紹介キャンペーン実施中です。 期間は10/1(水)~11/29(土)の2ヶ月間。 この期間にお友達をご紹介いただくと、お友達にもクリクラ会員様にもうれしいボトルウォーター…

2014.10.30
ホームページリニューアル&スタッフブログが始まります!
11月よりクリクラ南九州のホームページがリニューアルしました。 それに合わせ、新しいホームページではスタッフブログがスタートします!!! ブログではクリクラ南九州の営業情報…